【早起き(時間)】04)
今回は、私の健康法(時間)についてです。
3、早起きは三文の徳 ?
夕食は、8時までに とか、寝る2時間前までに とか言われていましたが、私も以前は夜8時前後の夕食でした。
当然その時間ですので、ついつい夜更かしになり就寝10時過ぎ、そして当然起床は遅くなり朝は7時過ぎ起床でした。
そこで、これまで書きました健康法の(運動)や(食事)の見直しに合わせて(時間)も見直ししました。
1日の行動/時間を、2時間前倒ししました。
(朝 5時起床):
① メール確認
② 株情報確認
③ ブログ内容検討
④ クラウドワーク
と出社までの3時間弱に食事を含めいろいろな事をやっています。
(夜 9時就寝):
夕食は7時まででその前後は、朝と同様に
① ~ ④を適当にやっています。
これで(運動)(食事)そして(時間)の内容を見直し行動?を開始しました。
この組み合わせで、変化が始まりました。
体重は見直しから3ヶ月で3kg減、1年後には10kg減となり、それ以降少しの変動はあり
ますがBMI=22でほぼ安定し、それはそのまま検査データ(血糖値と血圧の下げ)にも
繋がり、
・顔もほっそり
・お腹もへっこみ
と、何となく外観も若返ってスタイルも良くなったような感じがします。
やっぱり、動く事と食べる事 それに今回の”早起きは三文の徳(時間)”
この3つ(運動)(食事)(時間)のバランスが大事ですね。
“でわでわ”